こんにちは、『クルマ売るならビークルズ♪』でお馴染み、車査定・買取のザ ビークルズ 東條です。
令和7年の4月から変更されることがいくつかあり、自動車業界ネタとしてもいくつかあります。
昨日の記事でちょっと書いたのですが、車の継続車検を有効期限を変えずに受けられる期間が、前は一か月前だったのですが二か月へと長くなりました。
車検予約のスケジュールが組みやすくなりますね。
他には、既に自動車の免許を持っている大人の方は気にする事は無いのですが、免許取得のMT車免許の取り方が変わるそうです。
今まではAT限定免許を取るかMT車を取るかで、初めから教習車が違っていたのですが、今後は全員がAT限定免許を取って、MTが乗れるように限定解除をするという方法なるそうです。
AT限定免許が基本に!? 法改正で2025年4月からMT免許のカリキュラムが大幅変更! 教習所での声とは(VAGUE) – Yahoo!ニュース
そのMTが乗れるようする限定解除の講習は4時間以上とのこと。
つまり、免許証を取って公道を運転する時点で4時間しかマニュアル車を運転していない形なるということです。
まぁ、今もAT限定で取った方がMT車に乗れるようになる限定解除も4時間以上の講習だったので、今まで通りと言えばそうなのですが。
全員が、AT限定取ったのちに限定解除の流れになるって事です。
MT車の教習車用意するのも大変でしょうからね、設定されている車種も少なくなりましたし。
他に自動車業界的に変わった事と言えば、車庫証明のステッカーが廃止になりました。
車庫証明のステッカー、貼らなくてはいけない物だったのですが、罰則が無い為か貼っている方は少なかった……
車庫証明の許可が下りているからナンバープレートが付けられていたり、名義変更が出来ている訳であって、正直要らなかった……
この為、愛知県で普通車の車庫証明を提出する際の手数料が少し安くなり、2700円から2300円になりました。
ちょっとお得に。
自動車関連以外でも、法律などで変更点多くあると思いますので、チェックしていただければと思います。
4月から新生活が始まる方もいると思います。
体調管理に気を付けて、お過ごしください。
毎週水曜日と木曜日は定休日となっております、週末もビークルズをよろしくお願い致します。