ここは、愛知大学前にある大きな交差点、『高師口交差点』。
交通量が多く歩行者の安全の為、豊橋駅側から坂道を登ってきて疲れた人や自転車を、容赦なく歩道橋へ導く……
クルマで移動する人にとっても、渋滞が頻発するポイントとして有名。
それでも避けては通れない、多くの人がそれぞれの生活、人生を抱えながら行き交うクロスロード……
(ちょっと交通事故も多いけど)

そんな『高師口交差点』の、ひまわり眼科さんの横スペースに、
the vehiclesお邪魔します!

看板のお話です。
この交差点から北へ100メートル程は、野立て看板設置のスペースとなっています。
最も交差点側に設置です、付けるならドカンと!
看板業者さん到着。

デカっ!
取付作業、よろしくお願いします。

ハシゴ無しで塀の上を移動する職人さん、職人技です。
(いつの間にかハシゴ使わずに降りてきました)

右半分、クレーンとか使って持ち上げるのかと思ったら人力だった。
(大きいけど、軽いそうです)

固定作業、ハシゴを使わずにいつの間にか塀の上に登っている、職人の技。

黄色い看板で大きく占拠!

クルマ、ど高く買取るthe vehiclesをよろしくお願い致します!
全然関係無いけど看板近くに有るこの自動販売機、良い場所に有るな、と。
やっと坂道を登り切ったと思ったら、歩道橋が有って絶望する所に設置されている。

ついつい買っちゃいますよね。





