こんにちは、車買取・販売のザ ビークルズ 東條です。
平成30年は3月まで、来年4月より新しい和暦になるそうで、さて何になるのでしょうね。
平成も30年か……
その前の和暦、昭和59年製のおクルマが入庫しました、お譲り頂きありがとうございます。
最近は言わなくなったけれど『いつかはクラウン』のキャッチコピーを石坂浩二さんがナレーションで語ったのは1983年、この7代目クラウンのテレビCM。
高度経済成長期あたりから言われているのかと思っていたけど、7代目が出た1983年からだった。
自分で運転する高級車の代名詞的車種。
昭和58年からドアミラーはOKになったのですが、このクルマはまだフェンダーミラー。
視線の移動が少なく後方が確認できるから、実は見やすい。
写り込んでいる物はちょっと小さく見えるけど。
ミラーの電動調整もちゃんと動いています。
室内のパネルもカクカクデザイン。
コラムオートマでベンチシート(当時はラウンジシートって呼ばれていた)。
バニティミラーはバイザーではなく、グローブボックス内に。
当時のトレンド?
前オーナー様は昭和から乗り続けて頂いて、このコンディションを保ってくれていました!
大変大切に維持して頂き、ありがとうございます。
33年前のクルマなんて、ちゃんと乗れるのかって思ったけど、乗ってみると思いのほか違和感ない。
足回りのヘタリは否めないけど、ちゃんと乗れるパワーと安心感。
ふわふわっとしたクルマの挙動もこれぞ『クラウン』。
33年前のクルマと言ってもその当時の高級モデルだからこそ、今でも大丈夫なのかと思います。
詳細はグーネットにてご確認下さい。
よろしくお願い致します。
【中古車】トヨタ クラウン スーパーデラックス ベンチシート|The Vehicles|中古車なら【グーネット】
こちらのクラウン、今のモデルより乗車定員がちょっと多い。
なんと、このラウンジシートだと6人乗りです!
前席3人、後席3人で乗れます。
しかし前席中央の席にはシートベルトが無い。
当時の道路交通法では、運転席・助手席でさえ努力義務でした。
昭和59年はドライバーさえ、シートベルトしていなくてもお巡りさんに停められなかった。
ちょっとこのシートと出っ張ったフロアでシートベルト無しで乗るのは怖い!
(製造当時にシートベルト着用義務が無くて、付いていないクルマは違反にはならない)
ちなみに運転席と助手席のシートベルトの罰則付き義務になったのは昭和60年です。
もし当時クルマの運転してたら、怖いからシートベルトしてただろうな。
コラムオートマで得られるメリットはこれなのか、前に3人乗るためなのか。
ジェントルな大人が6人、ギュウギュウ詰めでクラウンに乗っている光景を見てみたい。