こんにちは、車買取・販売のザ ビークルズ 東條です。
公共の施設には何処にでも、電気自動車用の充電器が設置されています。
この写真はthe vehiclesの近くにある、アイプラザ豊橋の駐車場。
以前は窓口で受付する必要が有ったようだけど、今は自動車メーカーから発行されているICカードをかざすと利用できる。
他にもカーディーラーに大型スーパーから、コンビニまで街中に充電設備が有ります。
利用している光景はあまり見かけない、家で充電しますよね。
電気自動車も車種は少ないながら乗っている方も多いですね、代表は日産リーフ。
もちろん内燃機関が付いていないので、静かな走りです。
カーステレオの音もはっきりと聞こえるのは新鮮です。
で、自動車だけでなくバイクにもEVが有ります。
エディオンで電動スクーター売ってた時期も有りました、無くなっちゃったけど。
バイクという、内燃機関車が電動化してこんな課題?が。
課題は鼓動感?完全電動化へとシフトする二輪業界|@DIME アットダイム
電動バイクって昔から有ったはず、子供の頃に見たバイクカタログにも電動バイクが掲載されていたのを覚えている。
多分高くて普及はしなかったのだろうけど。
今は低価格に作れるのか、電動スクーターが多く発売されています。
たぶん今、日本で1番有名なのはヤマハの電動スクーター。
タレントの出川さんが電動スクーターで街の人に充電をお願いしながら、目的地を目指す番組で使用されているバイク。
普通の人は充電させてもらうって出来ないから、旅には使えないね。
見てると20キロちょっとしか走れてないようだけど、メーカー公称も29キロだから問題ないか。
E-Vino – バイク・スクーター | ヤマハ発動機株式会社
ちょい乗りで使うバイクなら、ガソリンスタンドで小銭出して燃料買う手間より家で充電出来たほうが楽な気もする。
ただ、今後大型バイクも電動化していく時、バイカー達から出る不満はこの記事の最後の方で言ってる鼓動感なんでしょうね。
電気自動車のリーフがを初めて乗った時、エンジン無いから静かだなとは思いましたが、ものすごい違和感は無かった。
ごく普通の乗用車ならそこまでエンジン音大きくないし、先にハイブリッドカーで慣らされてしまっていたからだと思う。
しかし、バイクの場合だと、どうでしょう。
バイクってあのエンジンが足元に有って、爆発を繰り返していている振動や音を感じて楽しんでいる部分も大きい。
音量の大きくなるマフラーに変えて、響く音を感じるのも楽しみ方。
モーターの瞬発力で、強力な加速を楽しめるバイクが出てもすごく静かで、ちょっと物足りなく感じてしまいそう。
クルマもバイクも実用車の範囲ではEV化って、ガソリン給油の手間などが減って便利だと思う。
ただ、趣味の乗り物の場合、音とか振動って大事な気がするなぁ、と。
クルマも運転を楽しむクルマって、ちょっとウルサイですからね。
液体で燃料を運べないってデメリット以外は結構効率的だと思う電気自動車ですが、趣味で運転している方にとっての『味』が無いと言われてしまいそう。
騒音や排出ガスで有効と解っているけれど、電気自動車ってどのくらいで普及していくのかなと、考えてみた今日このごろ。
ところで電気自動車を中古で購入すると、新車と比べて結構お買い得なんですよ。
新車が補助金ありきの価格設定だからなのかもしれないです。
ここ何年かで家を買われた方だと、自宅にEV用のコンセントが付いていたりします。
自分の家のEV用コンセント、使って無くて苔てた。
電気自動車はいかがですか?
ガソリン車と比べてかなり使い勝手は違うと思いますが、中古車でご検討の方もthe vehiclesまで。